fc2ブログ

ディクシット(Dixit)

こんにちは。
「ドイツゲームスペース@Shibuya」ゲームマスターの児玉です。

今回のゲーム紹介は2010年度、
ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したゲームです。
※ドイツ年間ゲーム大賞についての
詳細はこちら

その名も『ディクシット(Dixit)』。

ドイツゲームボードゲーム10 

フランス人のデザイナーのゲームです。
イラストにもフランスらしさが出てますよね。

個人的にはこのゲームは今までのゲームの歴史を
変えるほどのゲームだったと思っています。

もちろん、勝ち負けはあるのですが、このゲームは
想像力をかきたてられるアーティスティックな絵柄から
個々の想像力を図るゲームなのです。

・他人と自分の感性の違いに驚いたり

・そんな中で理解が深まったり

・普段使わない発想力の頭を使ったり

いままでになかった画期的な発想のゲームです。

なかなか文章では伝わりづらいと思いますが、

絶対に一度はやってほしいゲームです。オススメです!!


◎ご予約フォーム・こちらからもどうぞ◎
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ボードゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bg_shibuya

Author:bg_shibuya
完全予約制の『ドイツゲームスペース@Shibuya』が渋谷宮益坂にオープン!気軽にドイツゲームが楽しめ、しかも遊び方を教えてくれる専属のゲームマスターが楽しい時間をお約束します。ボードゲーム初心者の方もお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

料金システムなど詳細については
こちら


予約に関しては
「日時」「時間」「人数」「連絡先」を
boardgame@cotori.net
03-3797-4224まで

またはこちらの
ご予約フォームまで

カテゴリ
twitter
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
facebook
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR