fc2ブログ

カルカソンヌ

ドイツゲームスペースのゲームマスター児玉です。

今回、ご紹介するゲームは


「カルカソンヌ」

ドイツゲームスペース20110829-1

このボードゲームは2000年のドイツゲーム大賞(Spiel des Jahres)
に輝いており、10年経った今でも、拡張版がでていたり、10周年記念版が
発売されたりと、ずっと世界で愛されている傑作といっていいゲームです。


このカルカソンヌ、世界大会も行われており、今年は初めて日本から
日本代表を選出することになりました。
http://www.mobius-games.co.jp/carcassonne/result.html

先日、日本代表選手権が行われ、優勝者して日本代表になると、
今年世界選手権が行われるドイツのエッセンの航空券&宿泊券という
なんとも夢のある大会でした。

そして実はわたしもその予選に参加しておりまして
予選は5戦を行ったのですが、私はなんと破竹の3連勝!

その時、60人くらいいた中で一時暫定5位くらいまでいったものの
残り2戦を2敗・・・。ドイツへの道のりは長く厳しかったです。


カルカソンヌ 
 

このゲームの特徴は

・お酒を飲みながら淡々と出来る感じの落ち着いたゲーム
・戦略と運のバランスが最高に良い!
・2~5人、どの人数でやっても面白い!!(大会は2人対戦でした)
・毎回展開が違いやればやるほど、またやりたくなる

といったとこでしょうか。

一度プレイされると、長年愛されるゲームということがわかりますよ。
是非一度プレイしに、ゲームスペースに遊びに来てください。


ドイツゲームスペース20110829-3

今月たくさんの方にご予約いただきお越し頂いてます。
ありがとうございました!

今後とも、よろしくお願いします!!


◎ご予約フォーム・こちらからもどうぞ◎
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ボードゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bg_shibuya

Author:bg_shibuya
完全予約制の『ドイツゲームスペース@Shibuya』が渋谷宮益坂にオープン!気軽にドイツゲームが楽しめ、しかも遊び方を教えてくれる専属のゲームマスターが楽しい時間をお約束します。ボードゲーム初心者の方もお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

料金システムなど詳細については
こちら


予約に関しては
「日時」「時間」「人数」「連絡先」を
boardgame@cotori.net
03-3797-4224まで

またはこちらの
ご予約フォームまで

カテゴリ
twitter
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
facebook
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR