fc2ブログ

ボードゲームリサイクルCUBEに行ってきました!

ドイツゲームスペース@Shibuya、ゲームマスターの児玉です。

先日、日本はなかなか珍しい、横浜にあるボードゲームの
リサイクルショップ『CUBE』に行ってきました。

ショップHPはこちら⇒http://www.boardgamecube.com/

場所は横浜駅徒歩7分、マンションの一室です。
どこかのスペースに似てますね(笑)

部屋のドアにお店の名前が書いてあります。
初めての方は躊躇されるかもしれませんが、勇気を出して入りましょう!(笑)

写真 11-12-16 15 39 23



中に入るとボードゲームが沢山。パラダイスや~~。

写真 11-12-16 15 38 31


店長の内田さんはとても気さくな方で、ドイツゲームのことを教えてくれます。
おすすめとか、欲しいものがあったら聞いてみましょう!

やはり中古なので安い。そして全く問題ないくらい綺麗です

そして中には新品のものも、中古価格で売っている場合があるので、
要チェックですよ。

ちなみにわたしも欲しかったゲームが2つほどありましたので購入。
2つ買って、2000円!安い!嬉しい!


そして購入したゲームとともに店長の内田さんとパシャリ。

写真 11-12-16 15 37 28

「ここのお客さんが以前、そちらのドイツゲームスペースに来たことがあって、
一回行ってみたいと思ってました」と内田店長。

ドイツゲームスペースのことも知っていただいていました。

光栄です(⌒~⌒) 遊びに来てください!!


こんな繋がりも嬉しいですね!


中古品の流通によって、その市場の規模がある程度分かると思います。

ブックオフさんなどがあれだけ沢山あるのは、日本の漫画の市場規模を
顕著に表しているものだと思います。

ドイツゲームも市場規模が徐々に拡大していき、古本やならぬ、
古ボードゲーム屋が沢山出来るといいですね。

そのためには『CUBE』さんには頑張っていただかなければ!!

『ドイツゲームスペース@Shibuya』は
『ボードゲームリサイクルショップCUBE』を応援してます!!


◎ご予約フォーム・こちらからもどうぞ◎ 
◎現在の予約空き状況はこちら◎ 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ボードゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bg_shibuya

Author:bg_shibuya
完全予約制の『ドイツゲームスペース@Shibuya』が渋谷宮益坂にオープン!気軽にドイツゲームが楽しめ、しかも遊び方を教えてくれる専属のゲームマスターが楽しい時間をお約束します。ボードゲーム初心者の方もお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

料金システムなど詳細については
こちら


予約に関しては
「日時」「時間」「人数」「連絡先」を
boardgame@cotori.net
03-3797-4224まで

またはこちらの
ご予約フォームまで

カテゴリ
twitter
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
facebook
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR