シブヤ大学で講師してきました!
ドイツゲームスペース@Shibuya、ゲームマスターの児玉です。
生涯学習を促進する特定非営利活動法人、シブヤ大学。
名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
そこで3/18(日)に街の先生として講義をしてきました。
『ゲームとコミュニケーション ~運と戦略のドイツゲーム~』
http://www.shibuya-univ.net/class/detail.php?id=747

25人の定員になんと、応募が116名!!
月内で一番人気の授業になったみたいです。
嬉しい反面、緊張緊張。
そして、講義は怒涛の4時間半!!!
せっかくならとことんドイツゲームを体感してもらおうと、
長時間の講義を組ませてもらいました。

・ドイツゲームのチカラ
・今の日本にドイツゲームが必要だということ
・ドイツゲームという選択肢を知ること
・僕のドイツゲームへの熱い想い(笑)
などをドイツゲームを体感し、遊びながら語らせていただきました。

終了後も約半数の受講生の皆様、シブヤ大学のスタッフと
近くで一杯、延長戦までさせていただきました。
25人の前で4時間半全力投球。
予想以上のパワーを使い、終わった後はヘトヘトに。
でも、全力投球は終わった後、気持ちいいですね。
今後も全力投球し続けますよ!!
今後もドイツゲームの講師としていくつか、依頼を頂いております。
「親と子供のコミュニケーション」「社内活性」などなど、
ドイツゲームに可能性を感じている方、いつでもお声掛けください。
一緒に、楽しい時間、笑顔を増やしましょう!
生涯学習を促進する特定非営利活動法人、シブヤ大学。

名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
そこで3/18(日)に街の先生として講義をしてきました。
『ゲームとコミュニケーション ~運と戦略のドイツゲーム~』
http://www.shibuya-univ.net/class/detail.php?id=747

25人の定員になんと、応募が116名!!
月内で一番人気の授業になったみたいです。
嬉しい反面、緊張緊張。
そして、講義は怒涛の4時間半!!!
せっかくならとことんドイツゲームを体感してもらおうと、
長時間の講義を組ませてもらいました。

・ドイツゲームのチカラ
・今の日本にドイツゲームが必要だということ
・ドイツゲームという選択肢を知ること
・僕のドイツゲームへの熱い想い(笑)
などをドイツゲームを体感し、遊びながら語らせていただきました。

終了後も約半数の受講生の皆様、シブヤ大学のスタッフと
近くで一杯、延長戦までさせていただきました。
25人の前で4時間半全力投球。
予想以上のパワーを使い、終わった後はヘトヘトに。
でも、全力投球は終わった後、気持ちいいですね。
今後も全力投球し続けますよ!!
今後もドイツゲームの講師としていくつか、依頼を頂いております。
「親と子供のコミュニケーション」「社内活性」などなど、
ドイツゲームに可能性を感じている方、いつでもお声掛けください。
一緒に、楽しい時間、笑顔を増やしましょう!
- 関連記事
-
- インターナショナル寺子屋の講師をします! (2012/04/27)
- シブヤ大学で講師してきました! (2012/03/19)
- 子供とドイツゲーム (2012/03/07)
スポンサーサイト